株式会社 中川塗装工業
ホーム 工事実績 工事日記 塗装診断 会社方針 会社概要・沿革 お問合せ

工事日記


25年04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

25年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

25年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  


2006 年 03 月 16 日

県営住宅完了

八木が谷県営住宅の外壁塗装工事が完了いたしました。

2006 年 03 月 15 日

ネットフェンス張り

二中の屋上の菱形金網ネットフェンスを張り替えています。配り張りしたら緩みがないようにしっかりと張りつけます。

2006 年 03 月 14 日

タイル吹付

二中の外壁を吹付タイルにて模様吹きをしています。今回の主材は無機高分子系の復層仕上塗材です。

2006 年 03 月 13 日

県営住宅足場解体

県営住宅の塗装が完了しましたので足場を解体いたしました。

2006 年 03 月 12 日

八千代養護学校

八千代養護学校の昇降口屋上防水改修工事の取りかかりとして端末金物と、浮いている防水層の撤去を行いました。

2006 年 03 月 11 日

カチオンフィーラー

二中の外壁をカチオン樹脂フィーラーを吹き付けています。この工程の目的は下地コンクリートの補強となり、仕上げ塗装材との接着強度を高めます。又、下地コンクリートの中性化を防止する事が出来ます。

2006 年 03 月 10 日

市役所

市役所の内部壁面を塗り替えています。塗り替えですので目違いや、段差等をパテ補修してから塗装していきます。

2006 年 03 月 09 日

防水クロス貼り完了

若宮小学校の屋上防水補強クロス張りが完了しました。次工程はウレタン防水層を厚み3mmに塗布していきます。

2006 年 03 月 08 日

ウレタン防水補強クロス

若宮小学校のウレタン塗膜防水X-Ⅱ工法の補強クロス貼りをしました。この補強クロスを貼らなければウレタン防水層の強度を確保する事が出来ず、クラック等が発生して漏水事故を招きます。貼り残しがないように入念にクロスを貼りあげていきます。

2006 年 03 月 07 日

建設産業廃棄物

建設産業廃棄物の委託処理をお願いしている白井の中間処分場へ視察にいってきました。この中間処分場にて分別して最終処分場に運びます。写真で見える仕切は木材、段ボール、紙を分ける仕切です。反対側には金属、コンクリートガラ、土砂等を分別していました。当社で法律に則り、輩出する産業廃棄物は可能な限りリサイクルできるようにしています。


12345678910
ホームサイトマップお問合せ
Copyright (C) 2005 Nakagawa Toso Co,.ltd. All Rights Reserved.
 
塗装サービス :  一般住宅 工場 マンション 橋梁 学校 アパート 一戸建て 遮熱塗装 あく洗い
サービス地域 : (千葉県) 市川市 浦安市 船橋市 松戸市 鎌ヶ谷市 柏市 習志野市 千葉市 八千代市 印西市 白井市
(東京都) 江戸川区 葛飾区 足立区 荒川区 台東区 墨田区 江東区 中央区 千代田区